イベント

「こころの授業」
「こころの授業」の研修会の開催について

震災直後から福島の子ども支援として、県内の小学校、中学校、高等学校で行われてきた「こころの授業」について、進め方や実施のポイントなどを体験的に学ぶ研修会です。 学校などの現場で実施していただけるように講義のロールプレイも […]

続きを読む
イベント
ペアレント・トレーニング研修会について

本研修では、まめの木クリニック発達臨床研究所の先生方を講師にお迎えし、ペアレント・トレーニングの基礎を実際のセッションを体験しながら学ぶ2日間となっております。 詳しくはこちら

続きを読む
イベント
子どもの支援・多職種連携フォーラム2023を開催しました

子どもに関わる医療・保健・福祉・教育等の支援者が、個別支援の方法やソーシャルワーク、各専門職間のチームワークなどのスキルアップを図ることを事例や講演を通して学んでみませんか? 詳しくは下記のPDFをご覧ください。 チラシ […]

続きを読む
イベント
親と子どものふくふくトレーニングトレーナー養成講座in会津

「親と子どものふくふくトレーニング」とは 行動療法の理論背景をもとに、子どもの問題行動を減らし、望ましい行動を効果的にしつけられるスキルを、経験的に体得するプログラムです。 令和5年11月19日(日)   9: […]

続きを読む
イベント
子どものための心理的応急処置研修会を開催しました

子どものための心理的応急処置:Psychological First Aid for Children (子どものためのPFA)は、災害時などにストレスを抱えた子どもや親・養育者のこころを傷つけずに対応するためのスキルで […]

続きを読む